今日は、日本舞踊の公演を見てきました!
(*´▽`*)ノ


と言うのも、以前「エッフェル塔の花嫁花婿」と「酉谷家の人々」で共演した細川健児さんが出るってことでセシオン杉並へ。


前回共演の土居清光氏と待ち合わせ観劇です。
(観劇って言わないか…鑑賞かな?)


日舞の舞台ってはじめて見ましたけど、なんだか独特な世界観ですねー。
(・∀・)ノ

ちっちゃい子供2人が相方の振りをちょいちょい盗み見ながら踊ってたり、ヤケに貫禄のある男児が1人で「黒田節」を舞っていたり。


はじめて見るステージになんだかニヤニヤしながら観ちゃいました。
( ´艸`)

細川さんも普段と違って、バリッと袴姿で決まってました!



高校生の頃、食堂のおばさん達に
「アナタ日舞とかやってない?すごく似合うし、絶対うまくなるわよ~!」
と毎日の様に誘われてたのを思い出しました(笑)

そーいや勝手に「お師匠さん!」って呼ばれてたなぁ~。


Android携帯からの投稿