豊島区の管理する南池袋公園のカフェレストラン「RACINES/ラシーヌ」を偵察した帰り道、近くの飲食店街にラーメン二郎を見つけて食べて来ましたウインク


池袋東口店は初めてで、昨年6月新橋で飲んだ帰り道、道に迷い偶然見つけた西新橋二丁目にあるラーメン二郎新橋店で食べて以来、7か月振りの挑戦でしたてへぺろうさぎ


最初入ろうか迷いました


というのも、3時間前、今日は昼12時頃職場で、明太子おにぎり1個とヤマザキパンのあまおう苺フェアの甘い苺入りパンを食べたので、お腹と相談しどうしようか迷いましたが、寒かったのと行列に魅せら、ついつい列んでしまいました爆笑

ラーメン二郎池袋東口店
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-17


列ぶ前に撮影した時は、店内に5人、外に
5人くらいでした  当然ぜーんぶ男性!
{03D3D97D-C2E1-4CA9-B8B2-D399A1E67307}
14時47分に撮影カメラ

営業時間は、AM11:00〜PM23:00
セブンイレブンならぬ、イレブン・イレブンでした
{08A2AD55-8F07-46AB-89DB-4184D257EB96}

入って左側に食券機があります
私はラーメン700円で麺かため、トッピングは?と聞かれ、普通でお願いしますとほっこり

若いお客さんばかりで、皆さんサービスのトッピング注文に慣れていて、店員さんに聞かれると、野菜マシマシ、背脂少なめにんにく半分とか専門用語が飛び交います

カウンターは手前から奥へ
{0808FB8D-461D-46B1-AD98-C489E01E47E6}

ラーメンが来ました

だいたい7人分ずつ作ってるようでしたカナヘイハート

ラーメン700円はぶた2枚で、野菜はサービストッピングの普通でこんな感じ
{A7C86161-E0C2-45C4-8679-A6982EC7BCC9}
ラーメンはぶた入り800円がぶた5枚、ぶたダブル900円がぶた10枚
大盛ラーメンも800円でぶた2枚、ぶた入り900円でぶた5枚、ぶたダブル1,000円でぶた10枚

太麺はうどんのようにコシがあり、噛み応えがクセになりますね!

ただ、並で普通のラーメンの倍は麺の量があるので、

結構私には ”食べるぞ〜” って気合いが必要で、

野菜食べて、麺食べて、間にお肉少し入れて、スープ飲んでの繰り返しで、

途中お水で休憩も入れ10分で完食しましたてへぺろ

{51C8B3FA-D9E1-4E4D-A432-3C4005BFB957}

食べ終わり帰る頃には20人くらい列んでいました
{C9A40C5E-4600-4F45-B19D-A8763622B42A}
15時19分に撮影カメラ

店の公式HPに15時以降が比較的空いてると書いてあるからだと思いますウシシ


その前に入れてラッキ〜でしたニヤニヤ



germanbier