2月は305km 2月も終わりやのに | 懲りないオヤジ(マラソン全国制覇物語)

懲りないオヤジ(マラソン全国制覇物語)

毎日毎日ただひたすら究極の一杯を求めて彷徨う男の物語です!
何を血迷ったのかマラソンで全国制覇を目指すことになった老人のお話です。

2月27日(火)

 

今朝は、いつもの宝ヶ池です。

洛北北山

 

比叡山

 

愛宕山

 

かなり冷え込んだのでしょうか? 大したことないですが…

 

そんな中、手押し車の大将も路駐のご夫婦も元気に散歩に来られていました。

で、話は変わって、今日は雨が降ったり止んだりの中途半端な天気でしたね!

 

ならば日帰り温泉へ行こうキャンペーン!?を実施しました。

 

大風呂に浸かりながら身体を解して、サウナで体に溜まった水分を出して、源泉風呂に浸かって血管を閉めて、またサウナに入るのです。

 

血流を良くして凝りを解すのですが、サウナ源泉は3回が限界でした。

 

最近、来たくてもなかなか来れなかったので、風呂上がりに洛西の王将へ寄ることにして向かいました。

 

時間は、正味の昼飯時でしたが運よく待たずに席に着くことが出来ました。

image

image

食べたかったのはジャストサイズの焼きそばと天津飯か中華丼なのですが、ジャストサイズの焼きそばがないとのことで、仕方ないので天津飯大盛りのあん多めとジャストサイズの餃子にしました。

 

揚げそばはたまに食べるのですが、焼きそばは食べないですねー

 

以前に来た時に、隣の人が美味しそうに食べていたのを思い出したのです。

 

次回は、焼きそばの大盛りを注文してみたいと思います。

 

私のポリシーは、王将では1000円以内で済ます!です。

 

学生の頃の王将のイメージは、安くて速いです。

 

美味いはないです!?

 

メニューもかなり変わりましたし、そのお店独自のメニューが無くなりましたよね!

 

統一メニューもええけど、何か寂しいわえーん