2月は245km 次は鹿児島マラソン | 懲りないオヤジ(マラソン全国制覇物語)

懲りないオヤジ(マラソン全国制覇物語)

毎日毎日ただひたすら究極の一杯を求めて彷徨う男の物語です!
何を血迷ったのかマラソンで全国制覇を目指すことになった老人のお話です。

2月22日(木)

 

今朝は、いつもの時刻に起きましたが、雨が降っていたので朝ジョグ止めました。

 

せやから「おはよう朝日です」を5時から見ておりました。

で、話は変わって、昨日連絡があった鳥取マラソンのグッズ配送ですが、お約束通り昼前に届きました。

image

何が入っているのか点検してみると、ナンバーカード、説明書、記念Tシャツと役に立たない宣伝チラシ多数でした。

 

ですので、すぐさま必要なものだけ残して処分いたしました。

 

時間があったので、自分の理想のマラソンコスチュームを求めるためにネットでいろいろ調べてあるものを注文いたしました。

 

これって何かで心機一転を求めたいと思うからなんですよ!

 

心がマンネリ化したら戦えなくなりますからね!

 

これからは、白黒マンになるのです!?

 

腹黒じゃないですよ、衣装の話ですよ…

 

ある大会で前を走るおば様の衣装が白と黒と統一されていて、とても爽やかに映ったのです。

 

スタイルが良くて、髪はショートカットで、帽子とシャツは白、パンツは黒、脹脛サポーターと靴は白でした。

 

後ろから見たらめちゃ好きなタイプでしたが…追い抜く時は見たらダメよダメダメ

 

私もそのスタイルにしたいと思うようになりましたんや。

 

第一弾として、白の脹脛サポーターを買うことにしました。

 

第二弾は白のシャツなんですが…

 

大会でもらうものには何かしら文字だったり絵が書かれていますので使えないしね!

 

しゃーないのでどこかで安いシャツを買うことにします。

 

今一度言いますが、追い抜く時は見たらダメよ!

image

次は、3月3日桃の節句の鹿児島マラソンです。

image

その次は17日の鳥取マラソンです。

 

そこまでは、すでにグッズが送られてきています。

 

その次は31日のふくい桜マラソンです。

 

18日の熊本城マラソンからフルマラソン4連発なんですよ!

 

これを乗り切ればあとは何とかなると思うのですが…