8月は299km 今月も400超えるなー | 懲りないオヤジ(マラソン全国制覇物語)

懲りないオヤジ(マラソン全国制覇物語)

毎日毎日ただひたすら究極の一杯を求めて彷徨う男の物語です!
何を血迷ったのかマラソンで全国制覇を目指すことになった老人のお話です。

8月20日(日)

 

今朝は、毎度毎度の宝ヶ池です。

明け方からめちゃええ天気で嫌になりました。

休憩所で筋トレして、池の周りを大回りで2周走って、北園へ移動して比叡山に向かって「猿のケツは真っ赤赤!」と叫んだけど、誰も相手にしないんだ…なんか悔しい

で、話は変わって、今日は20日、早いもんで8月も2/3過ぎてしもた。

 

今日は、吉本の桑原先生の追悼番組が1時から放送されます。

 

これだけは見逃す訳にはいきません。

 

花紀先生、岡先生、井上先生、上岡先生などなど

 

先生方がおられたから今の自分があるのです。

 

番組を見てから涙涙で散歩に出かけました。

 

今日は日曜日、夏休み最後の日曜と思いますので、河原はさぞかし人出が多いだろうと思いましたが、あまりにも暑過ぎるのかそんなに人出は多くなかったですわ!

高野川ちょろちょろ、出町もちょろちょろ、賀茂川ほとんどいない

 

そりゃめちゃくちゃ暑いし、外に出るのは嫌になるわ!

image

と言うことで、北山通を東進してマリーフランスであんパン2つ買って帰りました。

image

ここのあんパンは、あんこだらけなんですよ!

 

一つ200gくらいかな?

 

夕方、シャワーを浴びてスッとしてからしそジュースを入れて焼酎を飲んでみました。

これ最高に美味いわ!

 

このしそジュースは、この前の高知汗見川マラソンでいただいたものです。

 

もう一度言いますが、ほんまに美味いんやで!