「もっともよい復讐(ふくしゅう)の方法は自分まで同じような行為をしないことだ」。古代ローマの哲人皇帝マルクス・アウレリウスの金言である
▼その3年前の参院選では、自公が大敗して過半数を割った。民主党はここぞとばかり、参院で首相の問責決議を連打して政権を揺さぶった。
ついに自民は下野の涙をのむ。恨みつらみは分からなくもない
▼しかし立場が変わり、やられたらやりかえせと意趣返しに走るなら、幼いけんかと変わらない。ここは器の大きさを見せてほしい。
そんな意味合いの引用だった。ところが首相や閣僚の問責は繰り返され、きのう参院は野田首相に所信表明すらさせなかった
▼史上初のことといい、演説に対する本会議での代表質問もない。なのに委員会の審議には応じるそうだ。玄関は閉めて勝手口から入れる―
―首相のメンツをつぶしたつもりで、参院の存在を自ら貶(おとし)めていないか
▼これが前例になれば、参院には玄関など不要ということになる。その先は参院不要論だろう。当選後は6年間保証される身分が「良識」につながらず、
解散のない安全地帯で政争にかまけては、世間の風は冷ややかになる
▼もっとも今は政権に吹く風の方がよほど冷たい。野田首相もそろそろ通知表を国民からもらう覚悟がいる。潔さは、政治家の器を測る大事な物差しだ。
政権に恋々とした目では、国の針路もよくは見えまい。
asahi.com 2012年10月30日(火)付
http://www.asahi.com/paper/column.html
- 9 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:18:17.98 ID:4i/MkvUt0
- 問責が決議された時点で、参院は
野田は総理大臣に不適格だと通告したのと同じだろ。
不適格な総理に所信を表明させる必要は無いという理屈が通る。
- 10 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:18:23.16 ID:dDM2v59g0
- 国会のメンツをつぶして首相の存在を自らおとしめてないかい<野田民主
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:18:28.66 ID:M9BY2DKOO
- >>1
涙拭けよw
- 12 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:18:38.37 ID:kVmNlSmJ0
- 野田が問責食らってることはスルーですか?
- 13 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:19:29.33 ID:9LjieFug0
- 問責無視した豚が先に慣例破ってんだけどねえ
読売も朝日もそこスルーだよね
機密費でももらったのか?
- 14 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:20:24.26 ID:vwCudNe10
- 民主が野党時代に与党に対してやっていた嫌がらせと今回の件は全然ちがいますよ
- 15 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:20:35.58 ID:JjuJ0ooN0
- 自民時代 問責のけじめ取れ
民主時代 問責くらいいいじゃない
- 16 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:20:56.59 ID:ARUG2azf0
- 朝日新聞がそう言うんだから自民党の方が正しいのだろう。
- 17 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:20:55.74 ID:D5gwWjO5i
- 朝日新聞は慰安婦捏造の責任とれ!!
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AkahiShimbun.`
- 18 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:20:58.17 ID:1YoscVQj0
- まぁ問責可決してるしな
のうのうと演説させてたら
それこそ存在意義が問われるしな
それでも審議には応じるっていうんだから
大人だね
- 19 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:15.16 ID:SyiCYPZR0
- >>1
共産党や社民党も欠席を表明したわけだが
- 20 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:17.97 ID:cojal3pE0
- 参議院は潰していいよ
- 21 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:41.27 ID:lqkXUIBS0
- 参院で問責食らってんだから当たり前だろ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:45.19 ID:KV50KYha0
- マスメディアの役割って政権与党を批判・監視することじゃなかったのか。
いつから国家権力のために野党勢力を監視し、叩く機関になったの?
- 23 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:50.02 ID:UQD0K2oN0
- >>1
参議院の野党は与党に対して「近いうちに協力する」と答えればいいと思う。
- 24 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:51.95 ID:4mCMFc6r0
- >>1
日本の存在を貶めた新聞が何言ってるんだ?
- 25 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:21:54.50 ID:l8EO8k5B0
- あたりまえじゃん('A`)
問責で否定した首相をどうやって迎えろと?w
- 26 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:22:07.10 ID:9P7pppx00
- 参議院の野党は自民党しかないのかい
23番のレスめっちゃ気に入った!
野田がグダグダ詭弁や嘘を言い続けてるんだから、自民党も「近いうちに協力する」って言ってやれ!
野田が何と言うか聞いてみたい。 ( ´艸`)
そもそも今年の3月に予算と一緒に通すべき法案を今まで放置していた与党が全面的に悪いのを然も野党(勿論自民党と言いたいようだけど)が政局にして国民の生活を目茶苦茶にしている如くの新聞の論調!
反吐が出る!
国民を人質にしている野田、城島!地獄へ落ちろ!