集団的自衛権の解釈変更に期待感 前原氏「おかしいと思ってきた」集団的自衛権の解釈変更に期待感 前 | 華狸喇叭のブログ

華狸喇叭のブログ

日々思った事を色々つずっていきます

集団的自衛権の解釈変更に期待感 前原氏「おかしいと思ってきた」
2012.7.10 20:16

民主党の前原誠司政調会長は10日の記者会見で、集団的自衛権について
「日本が攻撃させるのを未然に防止するために米軍が動いている場合でも
共同行動がとれないのは、おかしいと思ってきた」と述べ、行使を禁じた
憲法解釈を見直すべきだとの認識を示した。

その上で、野田政権による解釈変更の検討について「地球の裏側での米国の
戦争に日本が自動的に参加すると勘違いする人もいる。どのような場合を
憲法解釈として認めるのか、精緻な議論をしっかり行ってもらいたい」と期待感を示した。


占領統治下に作られた現行憲法の解釈云々じゃなく、誰がどういう風に読んでも

「自分の国は自国の軍隊で守る!」

って言えないのか?外国人から政治献金を貰った公民権停止の前原誠司よ。
法律が読む人によって如何様にでも読めるなんてアホな法律なんか変えてほしい。



ペタしてね