こんばんは照れ

いつもありがとうございますニコニコ


ケアラーの私達にはプレッシャーに

感じる場面が多々ありますが


2018年に義母のミヨ子さんの最期の日々を

支えていた時に訪問診療の先生と

看護師さんから預かった薬


◯◯子さんを信用してるから

あずけるからね。

と言われた時

センラン座薬 医療用麻薬


もしもの時は、私が座薬をいれないと

その判断もたくされました。


無くしたら大変なので、ケースにいれて

保管しました。結局使用することは

なかったので、亡くなったときに

かえしました。


介護でたくさんの薬を知っていますが

一番緊張した薬でした。


デイサービスで頂いたうちわチュー





 このスプーンは介助しやすいですよ。

誤嚥予防に、お口に入る一口量は少なめが

よいですよね。刻み食もお口でバラけるので

誤嚥しやすいですウインク


 

介護を頑張っているケアラーさんや

介護を頑張ったケアラーさん

みとり後大切な人のことを話せる機会は

少なくなります。

 

 私でよかったらつながりませんか。

予定合わせて、メールでもzoomでも

個別にお話ししましょう

postkaigo2025@gmail.com

 

お気軽に連絡くださいね。

返信は遅くなりますが24時間大丈夫ですよ👌


てるてる坊主でした。

明日天気にな〜れ晴れ