10万円でできるかな 下北沢グルメ旅 | こーなのブログ*ドラマ&キスマイ*

こーなのブログ*ドラマ&キスマイ*

ドラマを観るのが好きです。
2011年に「美男ですね」を観てからKis-My-Ft2が気になっている私。

ドラマや、キスマイ出演番組などの感想などをつづろうと思います。

文章力に自信がありませんが、よろしくお願いします。

昨夜の「10万円でできるかな」は、DAIGOさんの地元、下北沢グルメ。

小3の夏頃に下北沢の小学校に転校したのだとか。

(私と同じーーっていう親近感)

 

総理のお孫さんという事で、ちょっと変わったエピソードもあったのね。

竹下総理の時代に消費税ができたんですね。

今では当たり前の消費税だけど、あの時は、めんどくさいなー、嫌だなーって思ったもん。

仕事では、コンピューターのシステムに請求書の消費税の設定をしたり、請求書の用紙がまだ消費税欄がなくて手書きしたり、大変だった記憶があります。

 

茄子おやじさん

チキンカレーに生卵のトッピングカレー

お昼には行列ができるんですね。

 

 

patisserie KOZU さん
フワフワのロールケーキがたくさんあるんですね。
生クリーム好きーーラブラブ
食べたーい。
 
 

 
韓てらさん
ハラミステーキ、玉ちゃんも千ちゃんも感動していましたね。
柔らかそう~。
食べてみたいなーー焼肉
 
 

 

DAIGOさんの小学校の時の両想いエピソード、かわいかったですね。

DAIGOさん優しそうでいい人そうだし、好感持てます。

 
 
ところで、通勤で通る下北沢。
「10万円でできるかな」の予告を見て、茄子おやじさんのカレーかなって思って、昨日の帰りに、お店の場所を見に行きました。
やっぱりそうでしたねニコニコ
お店の前には、行列ができておらず、ちょっと覗いたら空いていたので、食べて来ました。
私が食べたのは、スペシャル。
チキンと、ビーフと、野菜、ゆで卵が入っていました。
ピリ辛だけど甘くって、とってもおいしかったです。
また食べたくなる味でした。
こじんまりとしたお店で、少人数で入るのが良さそうでした。