オットのことを記事にするのは久しぶりです!

ブログタイトルに偽りあり、って感じになっていましたが、そんなことはないです
相変わらず恋しています

まるこちゃんが生まれて以降、オットのイクメンぶりはさらに向上しました。

伸びしろすごいわぁ。

まるさんのケアを共通の最重要課題としていたのが良かったのかもしれない。

やっぱりママじゃなきゃダメってことがあるので、そんな時はまるこちゃんはパパが担当。


まるさんの時は泣いて一定時間経つと私のことを呼んでいたオットも、今はまるこちゃんの寝かしつけまでマスターしました!

以前は、久しぶりの半身浴ー!と1人でのんびりお風呂に入っていても、まるさんが泣くと

早く出てきてー!

と言われ、ギョエ!となっていたのですが、

今日はまるこちゃんの泣き声が聞こえたので早々にお風呂から出たら、オットが寝かしつけてくれていて、すっかり落ち着いていました。

パーフェクトじゃないか…。



そんなオットは、

子供が1人と2人は全然違うね…
2人ってやっぱり大変だよね。

と言っていましたが、

オットはそうかもしれないね!
私はオットが助けてくれるから、むしろラクになったよ

と思いを共有せず(笑)


物理的に手が足りなくて、どうしてもオットの力を借りないと回らなくなった2人育児。


まるさんだけの時は、

私がやれば!私が頑張れば、やってやれないことないんだから!

という思いが少なからずあったけれど、今はすぐに頼っちゃいます

お願いできると、精神的にも肉体的にもラクになるということが2人目が生まれて初めて分かりました