お仕事お疲れ様です。

おじさんは月曜日お休みなんです。

 

 

なので、その気になれば一日板に張り付くことだってできるんですよ。

フフフ…。

 

 

ということで、信用取引してみました。

 

 

えーと、一番右の数字が平均約定単価です。

我ながら情けないくらいおっかなびっくりやりました💦

4063も7537も一応+で終えて税金差し引いて約+600円の損益ですね。

 

やっぱ「借りてる」っていう感覚がちょっとプレッシャーになっちゃうな。

不思議ですね。

扱ってる金額は現物と変わらないのに。

 

「何がプレッシャーなんだ?」と今改めて振り返ると、

ん~はっきりとはしないんだけど、利息なのかな?

やってる間、一日持ち越すと利息つくんじゃないかな?と思ってやってました。

実際どうなんだろう?

調べてみよう。

 

 

SBI証券使ってるんで以下はSBI証券からの引用です。

利息だけじゃなく、この際手数料も確認しておきましょう。

 

ん~…そもそもゼロ革命対象なのかどうかもはっきりわかってないんだけど、

確かどこかでゼロ革命対象と見た気がするんだよな~…。

あ~これ、買う証券がゼロ革命対象かどうかってことですね。

自分がゼロ革命対象のプランかどうかっていう話じゃないか。

個別株なら無料ですね。

ログインしたらすぐ出てくるゼロ革命のバナーにも書いてありますけど、

米国株式も海外ETFも手数料0らしいんですが、

ここNISAって書いてあるんですよね~。

特定だと手数料かかるのかな?って解釈できなくないんだけど、

どこから確認できるかわからねえ…💦

まぁ…特定で買う予定はないからとりあえずいいけど…。

 

 

それから金利…。

HYPER空売り銘柄って何やら凄そうなパワーワードあるんですけど…なんだこれ。

※1  信用取引の取引状況等が、当社所定の基準を満たした場合、制度信用取引 2.28%、一般信用取引(無期限) 2.10%の優遇金利が適用されます。詳細はこちら

※2  一般信用(日計り)取引で新規建を行った当日中に建玉が返済されなかった場合、翌日以降は約定金額にかかわらず買方金利 1.80%(年率)、 貸株料 1.80%(年率)の支払いが発生しますのでご注意ください。

 

うん…制度と無期限のところに2.80%ありますね。

短期はなしってことでいいのよね?

えーと…SBIの取引ツールをみてみると…

制度(6か月)、一般(無期限)、一般(日計り)とありますね。

短期って…ないんだな。OKだ。

えーと、日計りなら0.00%で取引できるってことですね。

あれ、自分そういや6か月=制度でやってたと思うんだけど、金利発生するのかな?

 

えーと、計算式は…。

信用取引の金利計算の日数は、新規建受渡日から決済受渡日までの期間を算出いたします。買い方は金利を支払い、売り方は金利を受取ります。

(※) 日計り取引の場合、1日分の金利がかかります。 

(※)現在、売り方の金利は0%です。

 

計算式 

買方(売方)金利= 新規建約定金額× 買方(売方)金利/100×日数/365

ぎゃーす!

日計り取引の場合、1日分の金利がかかるって書いてある~💦

 

えーと…約定金額が…む…約定金額って1株あたり?それとも買った株数あたり?

 

100株でも300株でも一緒ってわけにはいかないか…。

ってことは100株買ったなら、100株分の約定金額か…?

えーと仮にこれで今日の4063信越化学を計算してみると…。

45.007...と出ました。

税金引いて239円手元に来る計算なので、さらに-45円ってことかしら?

こういうの通知くれるかしら?

疑問は尽きないけど…まぁ、デイトレするなら最初から日計りで買えってことになりますかねぇ。

金利0%でやりたいなら、リスクをきっちり負わないとならないってことかしら。

 

 

あと一応他にも「諸経費」ってのがあったので。

 

 

詳細はこちらです。

SBI証券ユーザーのお話なのであしからず…。

 

 

 

うーん…自分、数字弱いんで計算系は苦手なんですが。

信用は信用で、信用にまつわる単語が色々あって混乱します…。

故に疲れます…。

ので、信用に関することは今日はここまで…っ!

 

 

 

 

【ウェルネスダイニング】簡単・時短!管理栄養士監修の料理キット