水曜日は晴れている(ポイント還元) | シジンの日記

シジンの日記

つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなしことを、だらだらと書かせていただいてます。

久しぶりに晴れた水曜日。
秋らしいいい天気だけれど、朝は寒い。
今日は陽射しがあるので気温も上がるらしい。
助かる。



マイナポイントに節電ポイント。
政府は還元ポイントが好き。
でもお年寄りにポイント制度の利用はハードルが高いような気がする。
かくいう私もまだ節電ポイントを貯める設定はしたけれど利用する設定はしていない。
政府はなぜ還元ポイントにこだわるのだろう?
マイナポイントはいざ知らず、節電ポイントは自動的に電気料金を割り引く仕組みにしたほうが簡単だと思うのだけど、何故ポイント業者を通じなければ利益を享受できないようにするのだろう?
何かあるのか?





さて、そんなわけで水曜日。
週の真ん中。
一日ガンバロー。




戦争反対

 

 

---

名古屋の観光名所といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

熱田神宮に日泰寺?





40年くらい前になるのかな?、日泰寺の門前町で食べたカツ丼はうまかった。

名古屋はよく知らんのです。
日帰り出張圏なのであまり遊ぶことがない。

もうすぐ(11/1)ジブリパークが開園する、と言うのを最近知りました。


ジブリパークが完成しても高畑さんの作品をテーマにしたものはきっとないのだろうな。
タヌキのぬいぐるみとか、清太と節子が暮らした洞窟のレプリカとか。


名古屋の埋め立て地からのゴジラ出現シーンが好きです。
地中から空に向けて尻尾がドーン。
出現したのが埋め立て地、と言うことは誰かがゴジラを埋めたのかな?


なごや嬢というネーミングがねぇ。
お土産によいです。


名古屋駅ホームのきしめんはうまいです。


今日はきしめんの日。


きしめんはどうして平ぺったいのだろう?