月曜日は雨(菜種梅雨) | シジンの日記

シジンの日記

つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなしことを、だらだらと書かせていただいてます。

雨の月曜日。
昨日の朝からずっと、まるで梅雨のように雨が続いてゐる。



菜種梅雨であります。
予報に拠ると今日も一日雨が続くそうな。
草庵地方のソメイヨシノもおしまいかな?



「月様、雨が…」(雛菊)
「春雨じゃ、濡れてまいろう」
と言ったのは月形半平太ですが、同じ春雨でも今降っている雨はケッコウ冷たいのであります。
傘も差さずに歩いたら風邪をひきます。:-P





雨が続くと運動不足になっていけない。







そんな雨の月曜日。
週の始まり。
新入生、新社会人にとっては今週からが本番ですね。
一日ガンバロー。


戦争反対

 

 

---

つぶあんとこしあん、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

つぶあんでもこしあんでもおいしいあんぱんがいいあんぱんだ。
どちらかと言うとつぶあんかな?


これはケーキ :-P

明治天皇が水戸藩下屋敷(今の隅田公園)へ出かけたときに侍従の山岡鉄舟の助言で銀座の木村家の主人、木村安兵衛が献上したのがあんぱんだそうな(1875)。


あんぱんの日

天皇に献上したあんぱんは八重桜の花びらの塩漬けを埋め込んだ桜だそうなのでこしあんだったようです。
桜(あんぱん)は今でも売っていますし、今は桜の季節です。
木村家にはけし(こしあん)、小倉あん(つぶあん)などいろいろ種類があります。
木村家のあんパンは好きです。



銀座木村家の 3Fでは洋食が食べられるのですが、パンは食べ放題でいろいろと食べられるのでうれしい。
銀座で食事をするときは木村家へ出かけることも多いです。



だから何だというわけではないです。



 

アメブロホームのコンテンツ構成、UIがとても使い難く変更されているので修正、改善をお願いします。
> サイバーエージェント様