月曜日は晴れている。(台風接近中) | シジンの日記

シジンの日記

つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなしことを、だらだらと書かせていただいてます。

台風接近中だけれどまだ晴れている月曜日。
今日の夕方から雨が降るとか降らないとか。
昼間は暑くなるらしいです。
ちょっと憂鬱。



この圧迫するような強い陽射しが照りつける暑い中に野外でオリンピックを開催するというのは無謀なことですが、マリンスポーツだってケッコウ辛いのです。
真夏の油照りの下でのディンギーレースでは熱中症にならないように海水を頭にかけながら競技を続けたものです。
海の上は日陰がないですからねぇ。

そのディンギーレースですが、今回のオリンピックでは NTTがいろいろと工夫して競技中の船を 4K画質で見られるように中継の準備をしてくれていたそうです。
是非、観たいものです。
特に日本ではなかなか観られないフィン級とかね。
でも予定されていたパブリックビューは中止。
セーリングは470級のダイジェスト以外は中継がないみたいで残念。
真夏の湘南ではぴたりと風が止んでしまうときがあるのですが、大丈夫かなぁ。
台風が来ていることだし、大丈夫か。





さて、そんなわけで月曜日です。
連休も明けて週の始まり。
今日を一日ガンバロー。

 

 

---

思い出に残っている恐怖体験は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

小さい頃、「サンダ対ガイラ」を観に劇場に連れて行ってもらったときのこと。
海の中から漁師を見上げるガイラ(人食いの巨人)の登場シーンがグロテスクでとても恐かった。



あと、「ウルトラQ」第一話の「ゴメスを倒せ」。
逃げ場のない地中に閉じ込められた万城目君と由利ちゃんにゴメスの鳴き声や足音がだんだんと大きくなる、だんだんとゴメスが迫ってくるシーンも怖かった。


1825年に鶴屋南北による「東海道四谷怪談」が初演されたので今日は「幽霊の日」なのだそうです。
於岩稲荷があるのは新宿区四谷だし田宮家も四谷左門町にあるそうなので、四谷怪談は今の四谷三丁目駅の南のあたりが舞台になっているものだとずっと思っていたのですが、芝居の中では雑司ヶ谷の四谷町なのだとか。
雑司ヶ谷と言えば江戸時代は朱引きの外の明るい農村。
武家屋敷があっても下屋敷でしょうに。
「本郷も かねやすまでは 江戸の内」
なんだかよくわかりません。
「おのれ宅悦!!」(謎)


入江たか子さんの化け猫映画は好きです。
動きがと迫力がすごいのですよ、これが。