木曜日は曇っている。(目処 or 目途?) | シジンの日記

シジンの日記

つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなしことを、だらだらと書かせていただいてます。

夜来の雨は朝には上がって、でも南ほど雲が多い木曜日。
予報とは違ってときどき陽が射す程度です。
ちょっとガスってるわりには気温が高くて、今日は昨日よりも暖かくなるのだとか。
一寒一温の日々が続きます。
明日も暖かくなる予報なので、春は近いのでしょう。
春来たりなば、夏遠からじ。:-P

 

 

分析機器で有名な島津製作所が新型コロナウイルスの簡易検査キットの開発を始めたそうです。
「新型コロナウイルス遺伝子検出試薬キット」の開発に着手
プレスリリースを出したということはたぶん、完成の目途が立っている、と言うことなんでしょう。
この新型コロナウイルス騒動が早く終息してくれるといいですね。
このままだと経済がぐちゃぐちゃになりそうです。

ところでたいした問題ではないのですが、国会の答弁で「目途(めど)」を「もくと」と読んでいるのに違和感を感じました。
          目途
今までは「目途」は「めど」と読んでいて「もくと」と言う読みを使ったことはありませんでした。
調べてみるとそれは間違いで、「めど」は「目途」よりも「目処」を当てるのが妥当なようです。
でもって、「目途」は「もくと」と読む、と。
時代の流れで最近は「目途」に「もくと」と言う読みはあまりあてていないようなので、「目途」もだんだんと「めど」の読みに統一されるんじゃないかな、と勝手に思っています。


昨日は三姉妹の日だったのだとか。
(たぶん三四(さんし)の語呂合わせ)
と言うわけで浅井三姉妹。:-)
末娘の江ちゃんはネット上で誹謗中傷を受け続けたので犯人を特定して訴えたのだそうな。
匿名掲示板でもちゃんと調べれば誰が何を書いたのかわかるのですよ。
さすがは浅井三姉妹の末娘、徳川秀忠の御台所です。

戦国鍋TVはケッコウ好きでした。
またああいう破天荒で良質な番組が企画されないかなぁ。
と思ったら夏から戦国炒飯TVが始まるそうで、楽しみ。

というわけで木曜日です。
今日も一日ガンバロー。

 

 

---

みんなの知恵を見る

臨時休校に関する 他のブログネタを見る

 

私は普通に職場へ行くことになっているので普通に職場で仕事をしています。
もし休みになってしまったらたぶん在宅でもできる何かをすると思うけど。
(とりあえず給料は出ると思うので)

 

 

---

サンゴ礁見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

残念ながら本物を肉眼で見たことはないです。

-
あ、今日は大戸島さんごさんの聖誕祭ですね。

(みんな世の中語呂合わせ:-P)