天満橋のフレンチ、クードポールの田中シェフのお料理を楽しむ会は毎月第1木曜の夜8時という遅いスタートです。


先ずはいつものアミューズ・グール3連発。


ワインの裏側表側
うすい豌豆は見えないかも知れませんが、その上に豌豆のジュレそして生海胆が添えられています。


和風のアミューズかも知れません。


ワインの裏側表側
続いて紀州鯖の薫製。


タスマニアのマスタードが良く合います。


ワインの裏側表側
リガトーニに挽肉の煮込みトマトソースを詰めてグラチネ。


ラザニアみたいな感じ^^


以上3品がアミューズ。


ワインの裏側表側
前菜の一皿目は「根室産天然帆立貝のサラダ」、恐らく3年ものでしょう、肉厚の貝柱は表面だけ炙ってあります。


新鮮な天然帆立は本当に美味しいです。


野菜もご覧の通り。特に秀逸だったのはグリーン・アスパラ。


ワインの裏側表側
次の前菜はスープに見えますが中身はフォワグラのロワイヤルに白隠元豆のエスプーマ。


暖まります。


ワインの裏側表側
魚料理は鱈とその白子のポワレ、サフランのソース。


鱈の鮮度も特筆すべきものですが、このソースは素晴らしい!


ワインの裏側表側
和牛三角バラのビール煮込み、マッシュポテト添え。


柔らかいお肉は口の中でとろけます^^


ワインの裏側表側
熱々のチョコレートスフレはお勧めのデザートです。


3月は3日の開催です。


かなりのボリュームですので健啖家向けのワイン会です。


お問い合わせはこちら へどうぞ。