近所の小学生で、いつも会うたび
に「おはようございます」や「こんにちは」
と挨拶してくれる子がいる。
僕の事を知っているわけではない。
誰にでも会えば、そういう挨拶を
するように家庭で教育されている
ようだ。
その挨拶が子供らしく、すがすがしい。
こちらも、おはようとか、こんにちは
と必ず返すようにしている。
しかし、そんな元気な子供に対して
あいさつしない大人がいる。
後ろから蹴っ飛ばしてやろうかと
思うこともある。
学校でも、職場でも挨拶は当たり前
だが、社会人になってもまともに
挨拶ができない人は意外と多い。
目が合ったら、挨拶をする。
僕も幼いころから、祖母に徹底して
教育されました。
挨拶が出来る人は、できない人より
間違いなく出世します。
この子もきっと将来は大出世するに
違いありません。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1296
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************