世の中一部ではアベノミクス効果
で景気が上向いている企業が
増えてきているようです。
その一方でそんな恩恵にはまったく
縁が無く、厳しい経営環境にある
会社があるのも事実。
会社は売上を増やし、利益を上げる
ために日々企業活動をしている。
経費はその売上や利益を出すための
手段である。
交際費の枠が広がったことで、今後
接待交際費が増える可能性もある。
国を上げて、「飲みましょう」と麻生
財務大臣が決めた。
飲みにケーションはビジネスには
欠かせないと思う。
僕も仕事の話がこういう場で決まった
ことは一度や二度ではない。
最小限の投資で最大限の利益を
産むのは投資の原則だが、
それでは企業としてはうまく行かない。
独立したころに、数人のお客様を
香港旅行に招待した。
僕の独立を応援してくれたお礼と
これからもよろしくお願いしますと
いう気持ちを込めて、ペニンシュラ
スイートホテルとビジネスクラスを
プレゼントした。
お客様は大感激だったし、4日間
はとても楽しい時間だった。
そのお客様は今でも僕の大切な
お客様であり続けてくれます。
気持ちを表す方法はいろいろ
ありますが、相手があっと驚く
ような感謝の気持ちはずっと
相手の心にも残ります。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1122
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************