間に合う人というのは、会社や
お店にとっては頼りになる存在。
そういう人は今の会社が手放さない
し、転職などもすぐに成功する。
では、「まにあう人」とはどういう人か。
これはある本をヒントに僕が考えた。
経営者や起業などを考えている人に
は特に必要な資質。
「ま」は負けない人。ビジネスは順調
な時より不調な時のほうが多いもの。
そんな時にも負けずに頑張る人。
「に」は逃げない人。困難にぶつかって
も何か方法はないかと、逃げずに
解決策を考える人。
「あ」はもちろん、あきらめない人。
「う」はウソをつかない人。仕事は
常に誠実に、そして自分に正直
であること。
以上がまにあう人です。
成功者というのは常にピンチに
立たされてきた人。
そのピンチに真正面から取り組み、
人がやらなかった、あきらめたこと
を続けた結果、成功した。
ピンチの後にチャンスあり。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1109
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************