『 老後の備えもしておこう 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

香港では地価上昇が止まらず、
一般市民にも影響が出ています。

中国本土から富裕層が押し寄せ、
高級マンションを買いあさっている
影響で、一般の住宅も値上がりが
止まらない。

その結果、収入のない年金世帯が
家賃が払えずにホームレス化して
いる。

光が強い分、闇も深いということ。

今や物価も中国本土より香港のほうが
安くなっている。

それは香港ドルが人民元に対して30%
も下落しているから。

つまり、香港ドルをもっていても価値が
なくなってきているということ。

数年前に香港で口座を開いて資金を
香港ドルに預けるのが資産家の間
でブームになった。

しかし、今や増えるどころか完全な
リスクマネーなっている。

世界の潮流を知らずに、人から勧め
られて簡単にお金を預けてしまうのが
日本人。

5月ごろにブラジルに行く予定をして
いる。

それは現地の投資ビジネスが非常に
活発化しているということをこの目で
確認してくるのも目的のひとつ。

やはり現地を自分の目で見て確認しない
ことには怖くて投資なんかできない。

老後の備えも必要だが、安易な投資は
おすすめしない。

だったら死ぬまで働いたほうがいい。




今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.1027

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************