『感動を与え続けるには? 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

感動を与え続けるには、自分自身が
常に感動することが必要。

それには、何でもチャレンジしてみる。

初めて食べた料理がおいしければ
誰でも感動する。

先日も約1年ぶり?ぐらいに感動する
レストランに行った。

友人たち数人と、シェフのこだわりの
料理を食べた。

一度食べた料理は二度と出さないと
言われているが、その名の通り、
毎回行くたびに、料理に感動する。

映画でも、初めて見たものは感動する
し、海外旅行でも、初めては興奮する。

自分が感動できることをたくさん引出し
に持っていると、相手を感動させること
ができる。

最近、はまっているのがマンガ。

ほとんどマンガは読まないが、友人から
借りた「ソムリエール」にはまっている。

ワインは飲んでも美味しいしかわからないが、
ワインにまつわるストーリーに感動した。

相手を感動させるには、まず自分が感動
することです。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


26 山天大畜(さんてんたいちく)-(五)

   大いに蓄積せよという卦です。

   焦らずじっくり準備することが
   大事です。
   
   逆に力がないのに、性急に行うと
   結果はおのずと見えてきます。
   

今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.922




**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************