新聞テレビで報道されて知っている
人も多いかもしれない。
TPPとは環太平洋パートナーシップ協定。
簡単に言うと、関税の完全撤廃です。
これにより、海外から安い農産物、商品
などが大量に入ってくる。
今日はその話ではありません。
ではTTPとは何か。
中小企業にとっては、無から有を生み出す
ことはほぼ不可能です。
でも、似たような業界、もしくは全くの異業種
からでも、学んでまねることならできます。
TTPとは、「徹底的にパクる」という意味です。
上手くいってる会社、人からそのやり方を
学び、徹底的にパクることが大事。
学ぶことはまねることから始まったと
言われています。
そのためには、まず上手くいっている会社や
人を知らなければいけない。
だからいろいろ動いてみる必要がある。
そういう情報は意外と身近にある。
徹底的にパクることです。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
48 水風井(すいふうせい)-(四)
井は井戸の意味。井戸のように
静かに、根気よく、陰ひなたなく、
地道な努力を続ける時です。
世のため人のため、ボランティア
の精神で(○)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.904
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************