『GWに自分のたな卸しをしてみよう』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

連休の谷間なので当然仕事しています。

最近「坂の上の坂」という本を読みました。

著者は藤原和博さん、リクルート出身で民間初の
中学校長を務めた方です。

今の時代は坂の上には雲は無く、雲を抜けても
また坂がありますという時代。

こういう時代は、そのうち雲がなくなるだろうと
様子見をしているより、雲があってもとにかく
一歩を踏み出す人が有利だと書いてあった。

まさにそうだと思う。

社会人を20年以上やってきて思うことは、世の中に
正解というものはないということ。

昔、保険会社の招待で研修に参加させてもらい、
はじめてディベートをしたことを思い出す。

正しいか正しくないかでは、どちらの立場になっても、
らしくアピールすることが大事だと教わった。

僕はこのディベートが結構好きだ。

世の中に正解はない。あるのはそれを正解だと
相手が理解してくれるように行動すること。

GW後半戦が始まりますが、自分のたな卸しを
するにはピッタリの時間だと思います。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


62 雷山小過(らいざんしょうか)-(二)

   目上の人を尊重する時です。
   
   控えめに行動すること。
   直接より代理人がうまいく時。(△)


今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.828

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************