『中国の景気について』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

上海から帰ってきました。

相変わらず、景気のいい車が高速道路を
びゅんびゅん走っていました。

ほんとに中国なのか?

といつも思います。

ほんの10年前には、まだまだ自転車が
主流だったのに。

10年前北京の朝、しかも朝6時ごろから
たくさんの自転車が往来していた。

10年後、上海はすでに道路は車であふれています。

それでもまだまだ一般人には普及して
いません。

今回は時間を作って材木貿易をしている
友人の会社に行きました。

港に近い工業区にあり、去年まではすごく
景気が良かったそうです。

大小何百という企業があり、全世界から
集めてきた木材の輸出入の取引をして
いるんだそうです。

今年は不動産の価格が抑えられている
こともあり、内装家具の購入も手控え
られています。

去年は月収で20万円以上稼ぐ労働者も
たくさんいたといいます。

所得が増えて、家を持てるようになれば、
尚一層がんばって仕事をする。

中国は共働きが基本です。

日本人と同じぐらいの稼ぎを夫婦で
できるようになったら中国はすごい
国になると思います。






八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


46 地風升(ちふうしょう)-(五)

   階段を昇るように確実に、
   またたやすく目標に近づける
   時です。
   
   大変良いときです(◎)

   
 

今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.821

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************