易学を勉強していく前に、運命・宿命・
立命のことを学びました。
あらためて、運命・宿命・立命について
考えてみます。
運命とは、自分が望まなくても結果として
そうなることと考えます。
天災で被害に遭うことや、親友やビジネス
パートナーとの出会いはまさに運命だった
りします。
宿命は、最初から決まっていること。
子は親を選べないし、生まれる時代も国も
自分では決められない。これが宿命です。
そして最も大事な立命。
自らの意志と努力と運で、自分の人生を定める
ことです。
どんな状況にありながらも、自分はその時に
どう判断するか。
そして、その結果をすべて受け入れる。
いい時もあれば、だめな時もある。
しかし、自分が決めたことが達成できる
までは絶対にやり通す。
立命に似たもので天命や使命があります。
どれも同じ意味と考えていいです。
自分が生まれた時代背景や社会環境を
どんなに嘆いても無意味。
その環境のなかでいかに自分を活かすか
を考えよう。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
5 水天需(すいてんじゅ)-(初)
今までのやり方を守って、
心を動かさない時です。
今は中心から離れて待つ
ことです。(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.818
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************