『弁護士事務所に経営指南』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

日本弁護士連合会によると、2011年
3月末時点の弁護士数は3万485人で
2000年の同時期より78%増えた。

一方で弁護士の平均年収は13.5%ダウン。

弁護士合格者枠の拡大や法科大学院の増設
により、弁護士の数が急増した。

一方で景気低迷や司法書士などの過払い返金
業務の拡大などにより、弁護士の仕事が減って
いる。

そんなところに目を付けた企業が、弁護士に
対して経営指南をする塾を開くという。

弁護士でも、医者でも専門のことはよく知っている
が、それ以外のことはまったく知識がないという
か、興味がない。

景気が良くて、経済が成長している時はそれで
よかった。

しかし、今やどこでも顧客開拓、マーケティング、
財務や税金の知識が必要になってきた。

知らないことは、損をすることにつながる。

もちろん自分で勉強することもいいことだが、
よほど時間があって意欲が高くなければ
受講料を払っておしまいだろう。

そうであれば、付加価値を生んでくれる外部の
ブレーンなどにアウトソースしたほうが自分も
楽だし、本業に専念できる。

先日も親戚の歯医者さんから、一度相談に
のってほしいと法事の席で言われた。

田舎で何十年もやってきた実績がある先生だが、
最近の顧客の志向の変化にとまどっている
様子。

いまや普通に弁護士事務所がテレビコマーシャル
をする時代になった。

時代はどんどん変化している。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


12 天地否(てんちひ)-(初)

   チームワークを大切にする
   時です。
   
   無理は通用しない(△)

   
 

今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.815

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************