質問です。損益計算書にはいくつの
利益があるでしょうか?
はぁ、何言ってるの。ひとつに決まってる
でしょうと思ったあなたはまだまし。
損益計算書って何?という質問を平気で
してくる社長さんもいます。
ぼくはこの質問に何十年と答えている。
当の社長はふーんといってまったく興味なさげ。
ま、それでも経営できているからたいしたもの
だと思う。
損益計算書には、売上総利益、営業利益、営業外利益、
特別利益、税引き前当期利益、税引き後当期利益と合計
で6つあります。
売上がどんなに多くても、それぞれの利益がマイナスでは
意味が無い。
特に売上総利益が重要。
売上より収益性です。
時代が変わり、売上本位より収益性重視の経営をする
ことが生き残りの術になっています。
大企業ですら、ナンバーワン企業でしか生き残れない時代。
売上を自慢するより、収益性を自慢する時代です。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
64 火水未済(かすいびせい)-(上)
事が成就したことにより気が
緩みやすいときです。
節制を心がけ、気を引き締め
ましょう。(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No789
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************