週に何度か、アマゾンが届く。 まったく同じ日に、ヤマトと佐川が 別々に届くこともある。 いったいどうなっているのと思う。 まとめて一緒におくればいいじゃんと 思うのだが。 カンブリア宮殿でヤマト運輸が特集 されていた。 宅急便という言葉がすっかり定着した サービスの本家がヤマト運輸。 今や1兆円企業。 しかしそのスタートは、まさに暗中模索。 当時(今から30年以上前)は荷物は 鉄道輸送の小包が中心で、大きな駅まで 取りに行くことが当たり前の時代だった。 そこに、個人の宅配事業をやってみよう と小倉社長が切り出すが、役員は全員 猛反対。 今のような形になるまでには、さまざまな 紆余曲折があった。 しかも、まだまだヤマトは進化中。 それは、「お客さんのわがままをはこぶ」 ことを使命としているから。 お客さんに、さらなる便利を提供するため 日夜新しいサービスを研究している。 お客さんのわがままを聞くことで、自分の ビジネスも拡大できます。 八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント 43 沢天夬(たくてんかい)-(五) 不慮の災難に巻き込まれ やすいときです。 性急な行動は控えましょう。 旅行は計画を見合わせる ほうが無難。(○) 今日も一日楽しく過ごせますように。 ジョージ No714 ************************** 30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター 経営・マーケティングコンサルティング アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理) ファイナンシャルプランニング 460-0002 名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303 合同会社フロンティア CEO 後藤昭一 ジョージのブログ http://ameblo.jp/georgegoto まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html **************************