ドリームキラー | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

ドリームキラーという言葉を知っていますか?


一般的には、子供の夢をぶち壊す親のことを指します。


子供の輝く未来を、親の尺度で判断して、
いい、悪いと決め付けてしまい、その結果
子供の未来を変えてしまう。


しかも、このドリームキラーは親だけではなく、
あなたの身近に実にたくさん存在する。


あなたが何か新しいことを始める。

あるいは、サラリーマンを辞めて独立を
考えたりする。


それを周囲に話すとどうなるか?


まず多くの人が、「やめたほうがいいよ」とか、
「失敗したらどうするの?」とか聞く。


10人中7・8人がそういう反応。


そうするとだんだん、自分も不安になってくる。


でも、これも考え方を変えるか、聞く相手を
変えると反応が変わる。


ドリームキラーは、実はあなたを試そうとしている。


そして成功した暁には、最大の理解者になってくれる。


「あなたならやると思ってた。」とか、
「あなたは私の誇りよ」などと180度変わる。


だから、どんどん自分の考えを話して、逆に自分を
追い込んで行くことも必要なこと。


その反応をいちいち気にしないことだと思う。


とにかく、決めたら実行するのみ。


ジョージ

NO.318