どうも、こっぴです。
軽トラを買うことにしたが、
一言に軽トラと言っても色々ある。
自分の中で選ぶ項目は以下の通り。
①トランスミッション
②駆動方式
③室内の広さ
④色
①トランスミッションについては、
従来のMT、ATに加え、最近はダイハツがCVTも
出したりしている。
正直インプレッサはCVTだし、マニュアルあまり得意ではないので当初はCVTに惹かれた。
YouTubeのレビューも、相当に好意的だった。
なんかするする運転出来るとのこと。
オートマならAT限定の家族も運転できるしね。
しかーし、なんのための軽トラかを思い出すのだ。
私の場合は重い丸太を積載限界まで載せる用。
最重要はパワーと強度だ。
よって、トランスミッションはMT一択となった。
②駆動方式については、これは2WDと4WDが選べるが、4WD一択だ。
山の中の林道でスタックしたら終わりだからである。2WDの場合、空荷状態では後輪にトラクションがかからず、空転した覚えがある。この辺はFRの運命。
安全も考慮し、駆動方式は4WDがいい。
軽トラ選びは続く...