連日の猛暑日。

目的地はやはり涼しいところ。

距離と時間を考えると信楽が一番。

 

富川トンネル

ここは涼しい。

トンネル全体が汗をかいているのが気になるが

日光があたらないことと、年中あまり気温の変動が少ないので

とても涼しく感じる。

 

朝宮にあるラーメン屋

 

田舎の集落の中にある

たった1軒の食べ物やです。

 

その横にある道から山の中へ入っていく。

 

あまり急ではなく、木陰がとってもいい。

高度もそこそこあるので涼しい。

 

気温のグラフ

大きく落ちた10kmあたりが富川トンネル。

次の大きく落ちた高度の最高点手前のあたり。

 

途中の岩谷山仙禅寺

このあたりがとても涼しい。

 

山の上の畑の集落

みやこざくらが

暑さに参っているように見えた。

 

今峠へ取り返し

信楽長野へ下る。

 

そして黄瀬から大戸川に沿って下る。

本日の一番涼しいところがこの先、

上田上の手前辺りです。

 

やはり信楽が涼しい。

 

本日のコース

 

スピード

 

ケイデンス