6月2日から3日にかけて、北陸地方の神社仏閣を訪問してきました。

 

知人からお誘いを受け、

高速道を車で福井に向かいました。

 

福井県の永平寺、氣比神宮を参拝後に、

石川県の山中温泉に宿泊、

翌日は小松にある那谷寺(ナタデラ)を参拝してきました。

 

まずは永平寺参拝記から。

 

永平寺は、これで3回目の参拝です。

1回目、2回目はJR貨物南福井駅連動装置更新の作業の後の訪問でした。

 

ただ1回目は永平寺の偉い人がお亡くなりになったということで、

喪中のため、門の中には入れなかったので、

実質2回目の参拝となります。

 

こちらは正門になります。

杉の大木が迫力あります。

 

 

 

 

この門と苔むす階段も有名ですね。

永平寺ならではと思います。

 

 

 

 

 

 

リラックスされた仏様。

 

 

 

 

 

 

仏様の横からのショット。

後ろに見えるのは、参拝客の入口の門です。

 

 

 

 

 

 

 

1回目の参拝では喪中のため、この門から中には入れませんでした。

 

 

 

 

 

門の反対側には赤い橋があり、

こんなお社がいくつか建っています。

それにしても雰囲気がありますね。

 

 

 

 

 

参拝口の門から入口方向を見たところです。

 

 

 

 

 

 

 

この大広間の天井に描かれた絵が圧巻でした。

着物姿の女性が多かったですね。







 

一度観ていましたが、

すべてが綺麗で圧巻でした。






 

諸仏如来大功徳。。。

諸々の仏様、如来の大きな功徳、

ありがたい言葉です。




 

柱にもありがたい言葉が書かれていますが、

難しくわかりませんでした。




 

この階段、かなりの急勾配でした。

修行中の雲水さんが、

毎日全力で磨いているため、

床面が光っています。



これからは永平寺内の景観を少々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからは「鉄分」というか、

「廃線鉄分」を若干。

 

ここ永平寺には、その昔、京福電鉄永平寺線が乗り入れており、

このあたりに永平寺駅がありました。

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%A6%8F%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E6%B0%B8%E5%B9%B3%E5%AF%BA%E7%B7%9A

 

 

 

なんとここでは自動運転が実施されています。






 

このあたりに京福電鉄の永平寺駅があったと

思われます。





 

このゴルフカートが自動制御で動きます。

実は私の勤務先でも、敷地内でこんな車が

自動運転の試験をしています。




 

自動運転の区間は、それほど長くはないようです。

えちぜん鉄道の永平寺口駅から

自動運転の車が運行すれば、

需要はありそうですが。。。


運行本数はそれ程多くはないようです。






 

門前町の通りです。

このあたりの店で蕎麦を食しました。


この日はどしゃぶりの雨が降ったり、晴れたり、

天候が目まぐるしく変化しました。

 

でも、やはり来てよかった永平寺でした。

 

この後は、敦賀にある氣比神宮に向かいました。