昨年の10月16日、
お水取りに鎌倉の鶴岡八幡宮に参拝しました。


鎌倉駅の東口に降りてすぐに、
鶴岡八幡宮への長い参道があります。
道路の真ん中が一段高くなった参道です。





鳥居が見えてきました。
狛犬様もマスクを着けています。




大きな二の鳥居です。





長い参道の先に拝殿が見えてきました。






階段を登った先に見えたのは随身門でした。








随身門のアップです。
かなり大きな造りですね。




左大臣と右大臣です。




横から見るとその大きさが良くわかります。








階段の上から見た境内です。
神楽殿が見えます。


神楽殿のアップです。
参道の真ん中にあります。
鶴岡八幡宮のサイトでは舞殿というようです。



境内にある丸山稲荷社です。
何故か稲荷神社には惹かれるものがあり、
見かけたら参拝させて頂いてます。




丸山稲荷社の社殿です。
赤い鳥居と幟が美しい。




こちらは白旗神社です。
源頼朝と南実朝が御祭神です。



境内には大きな池があり、
その中心に弁財天がお祀りされています。



旗上弁財天の社殿が見えてきました。





こちらが旗上弁財天の社殿です。
手前は藤棚ですかね。


雨が降ってきました。
傘を持った人がちらほらと見えます。



当日神楽殿で神前結婚式が挙げられていました。
そのときの動画です。
神聖な気持ちになりますね。