今回は久々の国鉄貨車、事業用貨車の特集です。
2回に分けてお送りします


秩父鉄道行田市駅の側線で撮影したトラ40000です。
真横の写真を撮影したのは、これから図面でも引こうとしたものと思います。



こちらも同じく秩父鉄道行田市駅で撮影した
トラ45000です。


撮影場所は失念しましたが、
トキ21500です。
無蓋車でありながらフード付きで、
雨に弱い製品の輸送に使われました。


こちらは東北線石越駅で撮影したワキ5000です。
ワキ5555という、ゾロ目に気が付き撮影しました。



上田駅で撮影した長物車チキとチです。
チキに電柱を積んでいます。
チは遊車です。



勝田駅で撮影したトラ70000です。
白帯は特定区間専用車であることを示しています。


岩見沢で撮影したトラ30000です。
この時は札幌駅での連動装置の仕事で出張した際に、
足を延ばして出かけました。



同じく岩見沢でのトラ40000です。
妻板が側面とツライチにカットされており、
トの大型版となっています。


こちらは小倉〜門司間の操車場で出会ったワキ5000です。
ブルーのツートンカラーに白のストライプで、
軽快な塗色です。


こちらは小郡機関区で出会ったワム80000です。
移動空気圧縮機車と表記されていますので、
コンプレッサーを搭載しているものと思います。



こちらは秩父鉄道武州中川駅の側線で出会った
トラ90000です。
当時は、木材チップ積み込み設備に、
線路が引き込まれていました。

秩父鉄道広瀬川原検車区でのトラ45000です。
こちらのトラ45000の妻板はリブがありません。


美濃赤坂駅で撮影したテラ1です。
西濃鉄道に乗り入れていました。



トキ23900です。
トキ25000の側板を取っ払った状態で、
覆いを設けています。


最後に冷蔵車レム5000です。
黒貨車の中にいきなり白貨車が現れると、
インパクトがありました。