あと2日仕事開始までゆっくっりできるので、仕事の準備、気持ちの盛り上げやっていきます。
さて、ブログは、12月28日です。
アメリカから2人(私含む)、アメリカから戻られた1人の計3人で、再会の女子会。夏と冬定期的に行っています。
今回は、忘年会も兼ねてなので、少しリッチにホテルで。
初めて行ってみた。Royal Park Hotel。ごめん、横浜のイメージが強くて・・・・初めて入りました。
これぞ、ホテルっていう、これぞ日本のホテルっていう感じの素敵なホテルでした。
外資系ホテルにない良さがありますよね。ロビーも広いし、トイレもきれいだし。
女子会の場所はこちら!少し早めに到着したので、うろっと散歩。
そしたら、玄関に大きな観光バスが3つ停まっていました。ラグビーチームのようです。このホテルに泊まっているのかな?
しばらくすると、選手たちがゾロゾロと下りてきました。ラグビー選手なので、めっちゃでかい。かっこいい。
この日試合があったようです。
さて、女子会スタート。3人なのに、めちゃくちゃ大きい席です。これは理由があったのですが、最初は、声が届かないんじゃないかなんて話していましたが。
今回は、チャイニーズアフターヌーンティーを事前に予約していました。それにしても年末にホテルのレストランで食事する人って多いんですね。これは、さすが東京!ということなのか!!
お茶は、6種類から、何度も選べます。
前菜!お上品なお味でした。
きました、きました。アフターヌーンティー。
大きいと思っていたテーブルが、いっぱいになりました。
ブタは肉まん、パンダはあんまん。
どれもこれも、美味しかったです。でも、見栄えはいいかもしれないけれど、段々と冷めていくのは残念。
こちらはデザート。デザートも、種類多く美味しくいただきました。
美味しいお茶も何度も葉から入れ直してくれてました。ホテルでの女子会、忘年会。素敵な1日となりました。
喋り足りなかったので、一駅戻って、三越前まで。三越前まで行くと見ておきたい。麒麟の翼。
残念ながら2人は、麒麟の翼の映画を知らなかった・・・・・・
どこでお茶するーって話になり、文明堂カフェへ。
文明堂は東京なんだよ!少し前に母に話しても、母は「カステラは長崎だ」と言ってなかなか理解してもらえなかった(笑)。
あれだけ食べたのに、みんなでシェア、パンケーキ。
そして、カステラ。
食べる、食べる、しゃべる、しゃべる。
の、素敵な1日になりました。
冬は、あまり連絡していなくて、お友達との予定も、恒例の焼肉と、この会だけでした。
忙しい時間を私のためにさいてくれてありがとうございました!!素敵な時間を過ごしました。