こんにちは、板越ジョージです。

 

日本の真ん中、長野県辰野町へ来ました。

 

地元の名士にお誘いを受け、この地の地域おこしのお手伝いをさせて頂くことになりました。

 

まずは辰野町の町長、副町長、関係課長の皆さんにご挨拶。

 

 

 

その後、役場の前にあるうなぎ屋さんへ

 

 

来る途中、何軒かのうなぎ屋さんがあり、うなぎは名物のようです。

 

 

 鰻重


 

うなぎは三河産のようです。


 

夕方からは講演します。

 

 

会場は「たつのパークホテル」




実はここに来るのは2回目。


1回目はD51があるこの地の公園で車中泊をしました。



これまで数百日は車中泊をしていますが、たった1回だけ警察に職質されました。


この地でした(笑)

 

まさかこんなかたちで同地に再訪するとは思いませんでした。

 

 

100名が参加予定

 

 

テレビや新聞の取材も入りました

 

 

夜は主催と後援の銀行、役場、経営者の方々と懇親会

 

 

 

 

この時期なので松茸三昧

 

 

 

 

 

 

 信州牛


 

 

 

 

 

松茸三昧に関してはこちらから

 

翌日は、

今回お世話になった地元で最大の企業

マブチS&Tさんへ訪問

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、辰野町の観光へ

 

 

 

 

 

 

蛇に似た石という国天然記念物の「横川の蛇石」

 

 

 

 

かやぶきの館

 

 

 

 

 

 

しだれ栗森林公園

 

 

とても珍しい「しだれ栗」が見れました

 

 

 

 

帰りに信州名物のお蕎麦をご馳走になりました。

 

  

信州辛味おろしそば 

 

 

辛味大根。想像よりも辛かったです

 

 

 そばのレビューは後日に

 

とても楽しい仕事でした。

辰野の皆さん、ありがとうございました!

 

 

日本を知ろう! 全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/


 

クラウドファンディングを知る✏️

https://www.xn--bck1a4h5c6b.com/


 

クラウドファンディングを学ぶ🎩

https://www.crafun.net/cfc


 

アメリカで会社設立

http://www.uskigyou.com


 

今日もお付き合いありがとうございました^_^

 

「フォロー」すると最新情報があなたの元へ届きます。

 

「いいね」は励みになります!

 

皆様の役立つ情報をお届けしたいと思っています。

 

 

 

小さな幸せが大きな幸せ^_^

 

板越ジョージ 博士(学術)

ワインソムリエ、温泉ソムリエ、道の駅研究家、

クラウドファンディングコンサルタント®︎

 

全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/


 

YouTubeやってます!

https://www.youtube.com/channel/UCmyFhqg2DtQl2ipgporEdIw


インスタグラムで日常をアップ!

https://www.instagram.com/george_itagoshi/?hl=ja

 

無料メルマガ(イベント情報)

http://www.igyoshu.com/mailinglist/index.htm 

 

 

 


✳︎こちらのブログはプロモーションではありません。私個人で購入し、私見を述べたものです。