こんにちは、板越ジョージです。


ダイソーは以前からアメリカには進出していましたが、すべて郊外店でした。


今回ニューヨークのマンハッタンの一等地にお店がオープンしました。


日本同様、都市の中にダイソーは出店をしていくのですね。





場所は私の家から歩いてすぐのところ

59丁目の2と3 Aveの間にあります。



ならびにはアマゾンが買収した、有名なホールフーズがあります





店内は原宿店でも見たことありますが、写真撮影OKサインがありました。


と言うことで、写真をたくさん撮りました🤣



什器など、日本のダイソーと同じです



価格は100円の商品は1ドル99


今円ドル為替は1ドル140円位なので、100円の商品は280円プラス税と言う感じです




キャンプ用品







ジュース



アイス



お菓子がたくさん(ピンボケですみません)



台所用品



うつわ



文具



キャラクターグッズ



園芸品



DIY用品



つっぱり棒、カーテン







店内では日本人は見かけませんでした



だいたい日本で売っているものはあるなと言う感じでした。


最近、都内でもよくダイソーは見かけるようになりました。店舗の大きさは大体都市型店舗と同じ位です。郊外型のようには、品揃えは豊富ではありません。


価格は日本の感覚からすると高い気はしますが、アメリカの物価から考えれば、かなり安いと思います。


円安を利用して、日本の商品が海外にどんどん出るチャンスですね。



日本を知ろう! 全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/



クラウドファンディングを知る✏️

https://www.xn--bck1a4h5c6b.com/



クラウドファンディングを学ぶ🎩

https://www.crafun.net/cfc


アメリカで会社設立

http://www.uskigyou.com



今日もお付き合いありがとうございました^_^


「フォロー」すると最新情報があなたの元へ届きます。


「いいね」は励みになります!


皆様の役立つ情報をお届けしたいと思っています。




小さな幸せが大きな幸せ^_^

 

板越ジョージ 博士(学術)

ワインソムリエ、温泉ソムリエ、道の駅研究家、

クラウドファンディングコンサルタント®︎

 

全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/


YouTubeやってます!

https://www.youtube.com/channel/UCmyFhqg2DtQl2ipgporEdIw

 

インスタグラムで日常をアップ!

https://www.instagram.com/george_itagoshi/?hl=ja

 

無料メルマガ(イベント情報)

http://www.igyoshu.com/mailinglist/index.htm 




✳︎こちらのブログはプロモーションではありません。私個人で購入し、私見を述べたものです。