こんにちは、板越ジョージです。


ニューヨークからの13時間の旅を楽しみ、無事に羽田空港に着きました。



これから長い長い入国手続きをします。


飛行機の中でも数枚の誓約書等を書かせられました。



出国時に記入した宣誓書のQRコードを見せ、また機内で記入した数枚の宣誓書を提出していきます



強制的にインストールされた2つのGPS付きアプリの説明を受けます



腕にはこの大きい緑色の腕章みたいのをつけさせられます。


まるで関所を通るように、たくさんの窓口で、チェックと説明を受けます。



ようやく唾液によるPCR検査を行います。


引率してくれる人もたくさん働いています。


1人入国させるために、これだけの時間と人件費をかけて、水際対策をしています。


とても無駄なようなに感じますが、国民の安心を買うためには仕方がないのでしょうか。



ここまで2時間位はぐらいはかかりました。


ようやく入国ができ、スーツケースをピックアップし税関を通ります。



バスの運転手さんを待ちます。


この後、ホテルに連れていかれるのですが、遠くに行かされたり、狭いホテルに連れて行かれたり、窓のないホテルに連れて行かれたりと、どこのホテルに行くかによってこの三日間の滞在の快適さが決まります。


「どこのホテルになりますか」と関係者に聞いても、教えてくれません💦


まるでミステリーツアーです。


バスには20人、間隔をあけて乗り込みます。



この段階でもどこのホテルに行くかは教えてくれません。


ようやく出発するときに、車内アナウンスで「ホテルは近くになります」とのこと。


まぁ近いのであればいいなと思いました。


走ること3分、「ホテルに到着します」とアナウンス。


超ラッキーなことに、空港内にあるVilla Fontaine Grandでした。




スーツケースをピックアップして、ホテルのチェックインをしました。


普段は少し高級なホテルですが、今はまるで野戦病院のようになっていました。


少し緊張した状態です。



夜に着いてお腹が空いていたので、夜食をもらえて嬉しかったです。



結構豪華です。


次回へ続く、、



日本を知ろう! 全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/


クラウドファンディングを知る🖋

https://www.xn--bck1a4h5c6b.com/


今日もお付き合いありがとうございました^_^


「フォロー」すると最新情報があなたの元へ届きます。


「いいね」は励みになります!


皆様の役立つ情報をお届けしたいと思っています。




小さな幸せが大きな幸せ^_^

 

板越ジョージ 博士(学術)

ワインソムリエ、温泉ソムリエ、道の駅研究家、

クラウドファンディングコンサルタント®︎

 

全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/


YouTubeやってます!

https://www.youtube.com/channel/UCmyFhqg2DtQl2ipgporEdIw

 

インスタグラムで日常をアップ!

https://www.instagram.com/george_itagoshi/?hl=ja

 

無料メルマガ(イベント情報)

http://www.igyoshu.com/mailinglist/index.htm 




✳︎こちらのブログはプロモーションではありません。私個人で購入し、私見を述べたものです。