こんにちは、板越ジョージです。

 

 TODAY'S
 
道の駅サシバの里いちかい

 

栃木県芳賀郡市貝町、栃木県道69号宇都宮茂木線にある総合型の道の駅です。

 

駅の名前にある「サシバ」は絶滅危惧種の小型のタカ科サシバです。市貝町はサシバの繁殖地です。


市貝町は県中央から東に位置し、実り豊かな里山に囲まれた町です。

 

 

カラスよりも少し小さい鷹です

 

道の駅の前にこの看板があったので、サシバは差し歯かと思いました🤣

 

 

 

 

 

情報館

 

サシバの剥製

 

 

観光案内所

 

フードコート

 

 

 

ラーメン

 

 

 

酒屋

 

カフェ

 

夢陶房

 

そば処

 

 

 

農産物直売所

 

 

 

 

めだか

 

今年最後の枝豆を購入

 

 

 

 

市貝町名産品

 

今年最後のシャインマスカットを購入

 

手作りの漬物

 

納豆半額だったので購入^_^

 

お肉

 

 

栃木と言ったら宇都宮餃子

 

パン

 

 

お米

 

 

こちらも半額だったので購入^_^

 

 

お惣菜

 

 
おにぎり、お弁当
 

こちらの海苔も安かったので購入

 

 
オリジナルエコ(保冷)バック

 

 

地酒

 

 

土が売っていました。

東京と比べてめちゃ安いです。

 
わら
東京で買ったら4倍をします
 

農産物加工所農産物加工所

 

 

ジェラート

 

 

 

公園

 

トイレにはウォシュレットついていました

 
 

 

広い駐車場

 

第二駐車場もあります

 

大型車と普通車は分かれているので、夜はゆっくり休めそうです

 

 

施設情報

所在地 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270番地
路線名:栃木県道69号
TEL 0285-68-3485
営業時間  農産物直売所(サシバの里直売所) 9:00~17:00
(休館日 毎週木曜日 )
ら~めん麺蔵 10:30~15:00(土日祝日10:00~)※麺が無くなり次第終了となります。
手打ちそば 手繰庵(たぐりあん)11:00~14:00
駐車場 普通車:161台
大型車:12台
身障者設備:3台
アクセス
真岡鐵道市塙駅から徒歩で15分
北関東自動車道真岡ICから車で40分
トイレ 24
身障者設備 トイレ 3
駐車場 3台
URL 公式
http://www.michinoeki-ichikai.jp/
道の駅連絡会
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19075
シャワー、温泉 なし
キャンプ場 なし
宿泊施設 なし
ガソリンスタンド なし
EV充電施設 あり

※コロナの時短営業がありますので、予め公式HPよりお確かめください。

 

 

今日もお付き合いありがとうございました^_^

 

「フォロー」すると最新情報があなたの元へ届きます。

 

「いいね」は励みになります!

 

皆様の役立つ情報をお届けしたいと思っています。

 

 

 

小さな幸せが大きな幸せ^_^

 

板越ジョージ 博士(学術)

ワインソムリエ、温泉ソムリエ、道の駅研究家、

クラウドファンディングコンサルタント®︎

 

YouTubeやってます!

https://www.youtube.com/channel/UCmyFhqg2DtQl2ipgporEdIw

 

インスタグラムで日常をアップ!

https://www.instagram.com/george_itagoshi/?hl=ja

 

無料メルマガ(イベント情報)

http://www.igyoshu.com/mailinglist/index.htm