千葉県の国道16号線に、絶対美味しそうだろうと思うラーメン屋を発見。お昼時なので直行しました笑

横浜家系ラーメン ぼうそう家 武蔵家直系


ラーメン好きならご存知の「横浜家系ラーメン」。

太めのモチっとした麺に、とろっした甘みのある豚骨スープ。付け合わせは、海苔、ほうれん草とチャーシュー。

吉村から始まるったと言われる“家系ラーメン”は、その弟子たちにより広がりました。

今では、様々な家系ラーメンが全国に展開しています。

個人的には、地元にある人形町ラーメンいなせによく通っていました。

個人的には大好きなラーメンの1つです。

店内に入ると、いかにもラーメン屋さんと言う店主っぽい人に迎えられ、券売機へ。


家系に多いサービスのライスが無料提供。
トロットした濃いスープには、白いご飯がよく合います。

このお店独自なのか、時間限定なのか分かりませんがチャーシューがゴツゴツ入った味付けもやしが無料でありました。

これがとても美味しくて、ラーメンを食べる前に、ご飯1倍は食べられます。めちゃ美味い。

そこでラーメン登場!

ラーメン(普通)700円

とろみのある豚骨ラーメン。間違いない味でした。
海苔をスープに浸して、ご飯と一緒に食べるのが、大好きです。

ほうれん草が、気持ち多く入っていましたが、次回はほうれん草をトッピング追加して、たっぷり食べたいと思いました。

家系ラーメンを食べたいときは、間違えないお店ですね。