2回目のブログとなりました 九州支店 柴田です
さてさて今回は、九州で開催されている4時間耐久レースのことを
書いてみますね
九州は大分県に「オートポリス」というサーキット場があります
そこで「4時間耐久ママチャリワールドグランプリ」が年に数回開催
されるのです。
全国のサーキットでも開催されているところがあるみたいなので、
こういうイベントご存知の方もいらっしゃることでしょう。
1チーム数人で交代しつつママチャリで4時間の周回数を競うGRNDPRIX
なのです。
私はここ最近、加齢による危険回避措置で、実質現役引退状態ですが
目を閉じると あいつとの死闘が蘇ります・・・あぁぁぁ
私は例年夏の大会に出ていたのですが山間部にあるサーキットなので
ピットガレージにいると涼しくって気持ちいい
サーキットのお姉ちゃ・・いやいやサーキットクイーンだって
私に一番の笑顔を投げかけてくれるので勘違いしそうです
お買い物かごが付いてないと参加出来ないなど
厳しいレギュレーションの壁を乗り越え、
チームのマシン Shibbari(シバーリ) F10も
合格はいつもらっても嬉しいもんですな~
こんなコースを疾走!
山間にあるだけに高低差が50mくらいあるらしく、鍛えてない私は
上り坂でちびっ子にもオーバーテイクされる始末。
ピットアウトしてすぐの下り坂では、ちびっ子になんか負けないのですが・・・
てか大差つけてたのに・・・
みんなでワイワイやりながらってのが楽しい競技なんで近くのサーキットで
開催されてたら参加されてみてはいかがでしょう?意外と盛り上がりますよ
では、次回は MS部 沖本さんです
■ブログを見ていいね!したくなった方はこちら・・・ ・ジオブレインfacebook:http://www.facebook.com/GeoBrainCorporation
■もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はこちら・・・ ・ジオブレインHP:http://www.geo-brain.com/