イベントいろいろ♪ | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

お疲れ様ですDASH!


フルフィルメントソリューション部


入社2年目に突入中の内藤です音譜










私のかわいい後輩ちゃんの初ブログ、いかがでしたか?

癒されましたね~。


ちなみに私は毎日、松田さんに癒されていますドキドキ



松田さんとは星座など星なにかと一緒で

入社直前に熱を出す叫び とゆうエピソードまで一緒なんです 爆弾


1年前の自分をみているかのようで愛しくなってしまいました。。笑










さてさて、数日間何について書こうかと悩みましたが、、


迷っている間に出番がきてしまいました。。








まずはFS部のタイムリーな話題について書こうと思います音譜


実はこの日曜日、FSメンバーは検定試験の運営業務で出勤しておりましたっDASH!





紙媒体の販促物を扱うFS部がなぜ検定の運営??と思いますよね。(私もそうでした得意げ笑)


試験の際に使う会場関連や資材関連、運営スタッフなどの人材関連などなど、、の

試験当日までの準備に加えて


当日の運営までやっちゃえひらめき電球ってことで始まったそうです。(そのような説明を受け入社しました得意げ笑)








私にとって3度目の検定試験運営業務でしたが

前回までは社内で、各会場責任者からお問い合わせがあった際の電話対応電話をしていたため

今回、初めて試験会場での運営に関わらせて頂きましたDASH!







と言いましても、試験当日の会場運営はお手伝い程度で

ほとんどはパートナー会社の検定運営のプロのスタッフの方々がてきぱきとこなして下さるので、テンパリストえっの私にとってとても心強かったです!目












検定などの受験経験のある方はわかると思いますが、試験会場には大学などの施設をお借りする場合が多いですビル




今回担当した試験会場の大学があまりにもきれいでおしゃれで、、驚きましたキラキラ







と同時に、数年前に

E.S.S(英語部)でディスカッションやスピーチ、ディベートなどの大会の運営に携わった頃を思い出しましたひらめき電球





朝早く会場に集合して、机の移動や板書、飾り付け、張り紙を掲示したりなどの設営や

クロージングセレモニーでのお楽しみのムービーの撮影カチンコや、だしものの準備をしたり、、


何度もリハーサルをしたり、、








部活に仕事に、やることは違えど

ひとつのイベントをつくりあげるのってほんと大変ですよね合格








少しそれますが、学生の頃の話がでたのでひらめき電球


大学時代は横浜に住んでいました船


最後におすすめのイベントをひとつ紹介したいと思います音譜















“第32回 横浜開港祭 2013


http://www.kaikosai.com/













お目当てはもちろんこちらラブラブ!


(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>-hanabi












6月に、なんと花火がみれちゃいますアップ


みなとみらいは入学式に卒業式に花火に、、思い出の場所です♪


去年は見損なったのでので今年こそ‥DASH!













☆ビームスペクタクルinハーバー☆


6月9日(日) 20:20~20:50


@臨港パーク前海上







ひと足早く夏晴れを感じたい方は、ぜひ!キラキラグッド!








(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>-yokohama









次回はまたまた新入社員にバトンタッチするのでお楽しみに‥ラブラブ


イベントといえばSS部!大津さん、よろしくお願いします音譜










以上、内藤でしたっ得意げ























-ブログを見てイイネ!グッド!したくなった方はこちら♪-

ジオブレインfacebookhttp://www.facebook.com/GeoBrainCorporation




-もっとジオブレインを知りたくなった方目はこちら♪-

ジオブレインHPhttp://www.geo-brain.com/