私の暇つぶし | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

こんにちは。
FS部の片山です。

二年連続おみくじが凶でした~おみくじ

そして寒くて寒くておうちに引きこもりがちなこの季節、
これといって、ブログにする内容がありません。笑

退屈しないようにたまに映画鑑賞をしています。

私が最近見た映画で印象に残っている物を紹介します!

ロード・オブ・ドッグタウン/Lords of Dogtown 2005(アメリカ)
(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

これは実話を元に作成されたもので、舞台はアメリカ、カリフォルニア州。
もともとサーファーで後にプロスケーターとなる、スケボー
トニー、ジェイ、ステイシーという少年たちが"Z-BOYS"という
スケートチーム結成することから始まる映画です。
当時、水不足により水が殻になっていた
ハリウッドの家々のプールに忍び込んでスケートをすることで生まれた
彼らのスケーティングは斬新で、有名になりそれぞれにスポンサー企業がつき
"Z-BOYS"はあっという間に解散してしまうのですが....といった内容です。

彼らは後に、アルバスケートというスケートボードのブランドを立ち上げたり、
有名なプロスケーターを輩出するチームを作っていたり、
現代のスケートボード文化の起源が分かる映画だと思います。

最後には涙もありますが、
スケートボードには興味のなかった私でも、
鑑賞後はスケートをやってみたくなるような映画でした。
・・・怪我が怖いので、やらないと思います。

去年放映されていた、コカ・コーラのメローイエローのCMが
このロード・オブ・ドックタウンの
シーンを彷彿させる内容なので、
映画を見たことある人は見てみてください♪


他に最近はまっているのが、
世界一周ブログの閲覧ですドキドキ

持ち物はバックパック一つ、1年~2年と期間を決め、
世界を旅するバックパッカー達が投稿するブログは
リアリティがあってとても面白いです。

テレビで見る様な、私達が知っている異国の様子や、
きれいなホテルに泊まり、観光名所を回って、
おいしいものを食べ、お土産を買うツアー旅行とは全く違っていて、
現地の人々とのやりとりなどのエピソードから
リアルな国民性が伺えたり...
旅行していないのに、行った気分に浸れます笑

私には一人で世界一周する勇気はありませんが、
いつか友人と南米を1,2ヶ月くらいかけて旅する、
という夢が膨らむばかりです地球

ユーモアのあるブログが多いので、旅行に興味がない方も、
時間を持て余した際には、検索してみてください♪