こんにちは、FS部の篠本です。
4月も半ばが過ぎ、もう少しでゴールデンウィークですね
皆さんは、予定は立ててますでしょうか
昨年は震災後という事もあり、かなり決めかねていたのを覚えています。
最終的には、被災地でお金を使おうと都合のいい理由(?)を付け
福島県に旅行に行きました。
その時のお話を・・・。
行ったのは猪苗代湖近辺です。この近辺は、比較的被害が少なく
どの施設も普通に営業をしていました。
我が家は前に紹介した通り愛犬がいる為、当然ペットOKの
ホテルが限定となります。
↑外観 : 普通の家っぽいですが、中はしっかりとしたホテルです。
↑室内 : 茶系で統一され、ドアノブなど細かなパーツにも
気を使っていました。写真では分かりづらいですが・・・。
部屋によっては、露天風呂付きの部屋も
↑看板犬 : たしか90kg位と言っていたような。
初日は、カヌーをする事になっていたので、いざ秋元湖へ。
↑念の為、ライフジャケット着用
湖入り口はキャンプ場となっており、駐車場も広いのですが
やはり震災の影響で貸切状態でした。
ちょっと寂しいような(* ̄Oノ ̄*)
初日はカヌーをし、2日目は五色沼近辺を探索しました。
「どこから来たんですか?」
「関東からです。」
という会話をいろんな所で聞かれ、本当に旅行客が
減ってしまったのだなと実感しました
大変なのは地元の方達なのに、とても親切にして頂き
こちらが勇気付けられた感じです。
人の繋がりって大切ですよね~。
さて、今年のゴールデンウィークはどこへ行こうか模索中です。
電車で行けてペットOKないい所があったら、教えて下さい
次回はMS部の松尾さんです。お楽しみに