海外のお仕事2 | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

皆様こんにちはパー

大阪支店の光田(みつだ)です得意げ



またまた順番がまわってきてしまいました叫び



ん~あせる特にネタ考えてなかったので

今日は前回の続きいってみます~走る人



早速ですが今回は何かと話題の国 ドバイ いってみましょ~飛行機



まず、ドバイはとても暑いです晴れ

夏はお昼間50度とか平気でいってしまうので皆様暑い時期はお休みです。

割と涼しい時期に働いて暑いときはお休みする方が多いようです。





展示会場も涼しげな大理石仕立てドキドキ

五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ-会場1




ね、涼しげでしょ~ソフトクリーム



もう会場内はクーラーガンガンです。DASH!

なので日本の方が行くと出たり入ったりの気温差で

ちょっと体調崩しちゃったりします。ガーン





会場の雰囲気はこんな感じ



五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ




やっぱりターバン巻いてる方が多いです。ひらめき電球



ターバンですが白を付けておられる方と赤と白のチェック柄を

付けておられる方がよく目につきます。にひひ



現地で聞いた耳ときはどこそこの国は赤白チェックが多いとか

色々言っておられましたが調べると昨今ではどうもあまり意味はないようです。かお





そういえば驚いたショック!のがドバイの方もスキー雪をよくされるんですよパー

え?あせる50度なのに?晴れどこかに行くのかって?車



いえいえ違います。汗

砂漠にスキー場をつくっちゃいました。目



五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ-スキー場






この写真はドバイのショッピングモールの写真ですがビル

砂漠にオアシス作って船船を浮かべるわ、50度なのにモールにスキー場雪つくっちゃうわ

異世界な感じです。虹ドンッ



その理由がスキー場に行くのが面倒だからだそうです。叫び

なるほどドバイな感じでした。あせる







そんなドバイですが道路を走ってる車とショッキングな地元有名人に

出会ったので激写しました。カメラキラキラ

















その衝撃の写真がこちらドキドキ



















五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ




道路沿いの工場かなにかだったとおもうのですがべーっだ!

かなりインパクトドンッのある彼が遠くを見つめて目たたずんでました。



そのシュールな姿は哀愁すら感じます。しょぼん

一体、彼が何に衝撃を受けてこうなってしまったのか・・・

想像せずにはいられません。叫び







そんな訳で(どんな訳だろガーン

今回もお話しが仕事紹介から脱線しまくりでしたが汗





そんな印象深い国 ドバイでした。恋の矢





それでは南部さんにた~~~~っちぃパー