
きーちゃんこと北村です

前回は、私の好きなものの一つとして、「お酒

私の趣味と言えるものとして、「買い物」と「旅行



皆さんは一人旅をされたことはありますか

国内旅行と海外旅行はどちらが好きですか

北村はもっぱら海外旅行が大好きです

海外旅行は一人でもガンガン行っちゃいます

というよりは、これまで行った海外旅行の多くは一人旅でした。
最近は、手軽に行ける国内旅行が多いのですが、

一人国内旅行に行く勇気が、これまでなぜかなかったんです

内弁慶、外地蔵ならぬ、外弁慶、

今度是非、一人国内旅行にチャレンジしてみようと思います

ではでは去年のGWに行って来た台湾を少しご紹介します

台湾へは羽田から飛行機で3時間程、
便としても早朝発、夜帰りがあり、休みの日の時間を無駄にすることなく、
GWの最中でも比較的安く行くことができました

(※3泊4日チケット代、ホテル代込みで6万円くらい。現地での滞在費用、お土産代などを含めても8万円はかかりません。)
それでも佐古田さん曰く、GW以外の時期と比べるとかなり高くなっているとのこと。
実のところ、カナダやタイ、香港なども考えていたのですが、
カナダ、タイは金額面で断念

香港は夜発の朝帰りと実際の滞在時間が短く、断念しました

何はともあれ、
台湾に着いて1時間も経たないうちに感じたのが、
超親日的で、皆親切ということでした

こちらから声をかけなくても、地図を広げていると、道を教えてくれます。
時には日本語で

台湾人はシャイだと聞いていましたが、日本人の方がシャイだな~と思いました。
着いた初日からダウンタウンに観光へ

とにかく、1つ1つの建物が大きい

ほとんどの観光名所がダウンタウンにあるので、とても便利です。
メトロ




台湾の方はとても信仰深く、若い人でも沢山お寺にお参りに来ていました

ちなみに、日本のような賽銭箱はありません。線香なども、無料でいただけます。
料理は本当に何でもおいしかったです

(臭豆腐



遠くに見えるのがTaipei101。
これも全部ダウンタウン。他にも訪れるべきところは沢山あります

やっぱり


きーちゃん的おすすめは、
映画「千と千尋の神隠し」の舞台イメージとなった、「九份」です。
日本語では「きゅうふん」と発音しますが、あちらでは「じゅぅふん」と「十」に近い発音です。
「十份」という地名も実際あるので、ややこしいですね・・

小高い山に細い階段道が迷路のように張り巡らされていて、
両脇をかためる店の軒には提灯がいくつもぶらさがっています。
夜になるとさぞ幻想的だろうな~と思いました

さて皆さん、少し早い気がしないでもないですが、
今年のGWの予定は決まりましたか

北村は、今年カナダに行きます

トロント4日間、バンクーバー4日間です

昔の友達に会えるのがとても楽しみです

以前働いていたオフィスからの眺めと、オフィス屋上からの眺め


クリスマスのデコレーションは2月頃になっても飾りっぱなしなお国柄が大好きです

他の人から旅行話を聞くだけでもテンションがあがるので、
おすすめ情報(もしくは失敗談


次回からは、ブログの執筆メンバーが新しくなります。
またまた個性豊かなブログが執筆されると思うので、
楽しみにしていてくださいね

でぇはでは

北村