カメラ好き社員さん♪ | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

皆さんこんにちはニコ

マエダです虹



今回はジオの社員を紹介しようと思います上げ上げ


最近出かけると天気がよくてきれいなものが多くて

写真を撮りたくなるんですよねキャハハ

ということで今回紹介するのは「カメラ好き社員」の3名ですおんぷ



カメラ暦3年 フルフィルソリューション部

デザイナーの 平野さん(一眼レフ愛用)


カメラ暦4年 マーケティングソリューション部

運用チーム/デザイナーの 北村(泰)さん


(今とっても一眼レフが欲しい)


カメラ暦2年 マーケティングソリューション部

ウェブデザイナー 溝江さん(デジカメ大好き)


お三方にカメラについて熱く語っていただきましたビックリ



以下

平野:平

北村:北

溝江:溝

マエダ:ま


ま:「よろしくお願いしますビックリマーク

   今日はお三方の趣味であるカメラについて語ってくださいカメラ

   まずはカメラを好きになったキッカケは何ですか?」


平:「僕は友人の結婚式かなひらめき電球

   いい写真を撮ろうと思ったのがキッカケ」


溝:「いつの事?いきなり一眼レフはてなマーク


平:「3年前。親友の結婚式だったから

   高かったけど一眼レフをふふ~ん


北:「プレゼントじゃなくて?え笑」


平:「カメラは自分の腕が関わってくるし、ただプレゼントを贈るより

   自分なりに想いも込められるかなとキラキラ3


一同:「うんうん」


北:「僕も親友の結婚式がキッカケ

   その親友のカメラを預かって写真を撮ったのだけど・・・

   落ち着きない奴でさ、常に動くからブレるブレるウキャー!

   そのとき熱中したねえ~!!


ま:「結婚式の当人に頼まれたんだから大役ですね!!


北:「うん。あとはオシャレな友達が持っていたからかな音譜

   その人がオシャレに京都で写真を撮っててさきららん

   紅葉の写真なんだけど、緑の葉っぱの中に

   1枚だけが紅くきれいできらきら

   その人が カメラ持つと視点変わるよ、

   色んなものに目を向けるようになる

   って言ったのも影響したねむー


溝:「わかるわかるアゲアゲ

   夫婦でカメラをやっている友達がいるんだけど、

   二人が通っていた小学校に写真を撮りにいったんだってサクランボ

   その写真見せてもらったんだけど味があって感動したのあげ

   ちょうどその頃カメラのキタムラで下取りやっていたから、

   安く買えると思って新しいカメラ買ったのが

   好きになったキッカケいー音符


ま:「皆さんキッカケは他の方との関わりが大きいみたいですねアップ

   ではカメラを使うときってどんなときですか?」


平:「イベントのときは必ずだね!!

   思い出や記録にもなるし、

   あとはどこで何を見つけるか分からないから、

   意欲があるときは持って歩くようにしているレインボー


北:「僕もイベントには持っていくキラキラ

   それと鞄に余裕があるとき笑

   やっぱりケータイのカメラとは違うし、

   もしかしたらいいもの撮れるかもって

   期待しているぽけ~ウェブデザインで使うものを探していても、

   自分が撮ったもの使うこともあるしね♪♪


ま:「自分で撮った写真を仕事で使うんですか?」


溝:「私もあるよかえる1思い入れあって楽しいよねラブラブ

   私は会社に行くときにも持っていくよウインク

   ふっとしたときにおもしろいものを撮ったりするの

   机の上のルパンの人形いきなり撮ってみたり笑」


平:「僕らデザイナーにとってカメラは遊びのようで

   実益も兼ねているんだよねびっくり

   撮り溜めた写真は仕事にも使えたりするし芽w

   さっき北村君が言ったように、違う視点でもの

   見れる瞬間なんだよねカメラはね音譜

   仕事に戻っても気分や発想の転換ができたりねキラキラ☆



                    モノグラム②


                    モノグラム②


                    モノグラム②


                    モノグラム②


                    モノグラム②




お話を聞けば聞くほど素敵なエピソードがあるのですが、

お時間(ページ)の都合もありますので今回はこの辺でめざましくん


皆さんカメラに対する思いを熱く語ってくれましたぺこ

カメラを通じてモノの見方が変わったり、

発送の転換ができたりと色んな魅力があるんですねいいねぇ~


ブログをご覧の皆さんも、

ぜひお出かけの際にはカメラを持って行き、

素敵な写真を撮ってくださいねキラキラ



(お三方が写真を提供してくれましたはぁと)


神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ



神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ



神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ

神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ



次回はナカムラさんですウインク