最近青森出身の王林さんの活躍が目覚ましい

王林さんのマネコして津軽弁で書いてみるじゃ

津軽弁らしい部分は 下線 にしています 

 

〇「座頭石」って,どごさあるんだば

◆北緯40.5306 東経140.44901

〇何が,すんでんず

◆弘前から車ッコで30分ぐらいのどごさ,「付加体」の「メランジュ」ば,見にいいのがすんで~~

〇なして,「座頭石」ってすんだべ

◆琵琶ごと,抱いた盲人さ似てるはんで,名前っこ付いだんど

 (今度は,この石ごとば見にいがねばまいな~~~

〇下の写真は何が,映ってらんだべが

◆座頭石のふもとの,弁天広場がら,座頭石山頂あだりの「チャート」だね

◆「チャート」だっきゃ深い海で堆積してつくられた石だはんでたんげも硬いはんでハンマーでたたけば火花出るきゃ

〇下の写真は何が 映ってらんだべが

◆黒っぽいのが 泥が固まってできた「泥岩」.そのまわりは上がら崩れてきた土がみえでらんだ

◆黒っぽい「泥岩」の中さ,白っぽい「砂岩」が不規則にまじゃってるのが,メランジェだね.  

〇下の写真は何が 映ってらんだべが

◆上の写真の拡大だっきゃ.泥岩だばって礫岩だけにゴロゴロしてるべ.多分泥岩が付加するときに,様々な大きさに砕かれただけに見えるんだばってどだべ?.やっぱりメランジュだな~~.