ひとりサロンを経営しながら、

資産運用と毎月の配当金で

エコな働き方を目指しています。

 

 

先日、インスタのストーリーズでの

質問コーナより

同業者(アイリスト)の方から。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ポチしてもらてると励みになります♪

 

 

 

今働いているサロンの近くに出店するのか、

自分の出したいエリアにするか。

ということですね。

 

 

 

 

 

 

これは、私の意見なんですが、

自分の出したいエリアに出店する。

です。

 

 

 

理由は2つです。

 

開業するのは自分

 

今のサロンの近くに出店しても、いずれお客様は離れる

 

 

 

 

 

 

【開業するのは自分】

開業資金がお客様からの支援や

クラウドファンディングなら別ですが、

開業は自分の夢や目標のためですよね。

 

お客様が自分のファンであれば、

場所がどこであろうときっと応援してくれると思います。

 

あと、自分の望まないエリアに出店して、

万が一失敗したら、やっぱりあの場所に出しておけばなぁ、、、

って後悔したりすると思います。

 

 

 

 

 

 

 

【今のサロンの近くに出店しても、いずれお客様は離れる】

 

今のサロンのお客さまは、今のサロンの場所と営業時間、メニューと価格が気に入って来てくださってます。

 

今のサロンの近くであろうと、別のエリアであろうと、

自分のファンであるお客さま以外はみんな離れていくと思います。

 

最初はご祝儀がわりに予約してくれますが、

いずれ来なくなると思います。

 

 

 

 

これから開業するにあたり、

自分が今後はサロンのオーナーです。

 

決定権は全て自分です。

 

サロンの立地も自分の意思で決めていきたいですね♪

 

 

 

 

いいね、コメント、↓広告ポチ、フォロー嬉しいです♪

 

 

 

 
 
 

 

私がやってるポイ活サイト↓

ハピタスの登録

image

 

 

ひとりサロンならアクセも自由♪