右利きにする事を徹底している時もありましたが、今は子どもを見て決める方が多いです。左利きに抵抗のある方もいます。
生まれつき利き手が決まってるのかな…と思うくらい、子ども自身で持ちやすい方に持ち替えてるのでわかりやすい子もいます
親御さんから相談されることがあり、その度『左利きのお子さんも増えてるし、親御さんが気にしないのであれば、どっちが利き手でもいいと思いますよ!』なんて声を掛けていた事があるんですが、右利きが左利きにスプーンやフォークの持ち方、クレヨンや鉛筆の持ち方を教えるのって難しい脳トレですね
両効きだったら良かったのに両効きは憧れです
『絶対右利きにしたいんです!』と言っていた親御さんもいましたが、家庭でも保育園でも働きかけてたけど、すぐ左に持ち替えてて、最後は『左利きなんだと思います』と親御さんが折れてました
利き手が中々定まらない子もいるんですよね。親御さんに相談すると『子どもに任せます』と言っていて…子どもに任せるのはいいとしても、家庭ではどうやって持ち方教えてるのか気になる所利き手が定まるまで、子どもが持った方の手で正しい持ち方教えてるといいな…目指せ!両効き‼︎…まさか自由に持たせてるなんて事がない事を願いたい
と言っても、利き手が中々定まらない子こそ、大人が主で使う方を定めて教えてあげる方が安定すると思います
利き手に迷っていたら、普段の子どもの様子と物の持ち方を左右教えて使いやすそうな方はどちらか見てみるとわかりやすいかもしれませんね
絶対右利きにしようと取り組むのもいいですが、いくら教えても安定しない場合は左利きを受け入れましょう